MFT
先日の11月19日(水曜日)〜20日(木曜日)に東京千駄ヶ谷にて
『 第2回MFT学会 』が開催されました。
そこへ、歯科衛生士 古石と坂井が参加させて頂きました。
MFT。。。
聞き慣れない方も多いと思います。筋機能療法と言われます。
うめつ歯科医院では診査時に虫歯、歯肉炎だけではなく、噛み合わせや、粘膜の状態、唇の形や口の周りの筋肉の状態まで診ています。
歯並びが気になる方が多くいらしゃる昨今、その原因は様々です。
その原因のひとつに、舌の癖と唇の力のバランスが良くない事があります。
舌?唇?
歯並びの相談に来院したのに、何の話だろう?と言われる方もいらしゃいますが、
例えば何げない癖で、口の中に下唇をなめ込んで唇を咬む癖があるとします。
その唇をなめ込む力は400gあると言われています。
その力がどの位か想像しにくいですが、受け口の方の矯正治療で下顎を押さえる為の力と同等です。
口の中に下唇をなめ込んでいると、矯正する並の力で上の歯に悪影響が出てきます。
自分ではやっている意識すらない癖で、歯並びが変わってきます。
舌も唇も筋肉です。筋肉の力で硬い歯や骨の形態までもが動くのです。
その口の周りの変化を、早めに見つけて癖を取り除くお手伝いをする事が、良い歯並びを獲得するには必須です。
舌や唇の癖の無い、理想的な動かし方ができる様に訓練をして貰うのが筋機能訓練(MFT)です。
いろいろなケースの訓練方法を学会で学んで来ました。
うめつ歯科に来院された方々に説明できるように努めたいと思います。
診療中に学会参加をさせて頂く機会を頂き、院長・スタッフの皆様ありがとうございました。