消防訓練
2016-07-25
新潟も
梅雨明けしましたね![]()
いよいよ夏本番です![]()
![]()
そんな暑い中、今日はいつもお世話になっている新潟市秋葉区の小林防災さんの指導の元、消防訓練を行いました![]()
うめつ歯科医院では、年2回行っている訓練ですが、今日は消火器について沢山お話をお聞きしました![]()
皆さんはご自宅に消火器ありますか![]()
1本6000円位で、使用期限は10年だそうです。
使わずに済めばそれに越したことはないのですが、期限が過ぎたものは購入先で引き取ってくださるそうです。(リサイクル料金必要)
持ち方はこう![]()
前後が分かるようにこのように持って、消火場所に向かいましょう![]()
そして、消火器から出てくる白い粉…
これは第1リン酸カリンと言って、人体に触れても無害で、舐めるとしょっぱいそうです![]()
火元に向かって、這うように噴射しましょう![]()
備えあれば憂いなしっ
是非1家に1本消火器を![]()




